名建築のつくり方

名建築のつくり方
2021年12月・2022年1月 No.534

エッフェル塔とは何が違う?

イラスト・文:宮沢洋
画文家、編集者、BUNGA NET(https://bunganet.tokyo/)編集長。1967年生まれ。2016年〜19年まで建築専門誌「日経アーキテクチュア」編集長。2020年4月から編集事務所Office Bungaを共同主宰。書籍「建築巡礼」シリーズのイラストを担当

昭和33年完成、高さ333m。
エッフェル塔を超え、自立式鉄塔として世界一の高さを誇った「東京タワー」。
塔博士・内藤多仲を中心とする設計チームの緻密な計算によって、日本ならではのタワーが実現した。

東京タワー(日本電波塔)

  • 所 在 地:東京都港区芝公園4-2-8
  • 設  計 :内藤多仲
  • 設計協力者:日建設計工務(現・日建設計)
  • 施 工 者:竹中工務店
  • 鉄 塔 建 設:宮地建設工業
  • 構  造 :鉄骨造(科学館は鉄筋コンクリート造、地下1階・地上5階)
  • 高  さ :鉄骨避雷針まで333m
  • 竣 工 年:1958年
Question クエスチョン 問題
エッフェル塔に似た形の東京タワー、正しいのはどれ?

1 エッフェル塔も東京タワーも鉄骨造だが、背の高い東京タワーの方が重量が軽い
2 エッフェル塔も東京タワーも鉄骨はすべて構造材で、「意匠」の鉄骨部材はない
3 東京タワーは外周だけが鉄骨造で、中心部(心柱)は鉄筋コンクリート造

答えは次のページ!▶︎▶︎▶︎  

1 2

関連記事

しんこう-Webとは
バックナンバー
アンケート募集中
メールマガジン配信希望はこちら