インフォメーション

インフォメーション
2017年10月号 No.492

しんこうTODAY 振興基金の活動報告

文部科学大臣認定「実務施工体験研修」の実施

本財団では「建設産業担い手確保・育成コンソーシアム」事業の一環として、教育関係者との更なる連携を強化し、教育現場における建設実務面の支援を行うべく、平成21年度より導入された「教員免許更新制」に対応した免許状更新講習(選択領域講習)の認定を文部科学大臣より本年5月に受け(29文科初第298号)、8月24日~8月26日の3日間で富士教育訓練センターにて「実務施工体験研修」(建設業における施工の実務を体験できる研修の実施は全国初となります)を実施しました。詳細につきましては2017年10月号のFOCUSでご紹介します。

さいたま市立七里中学校キャラバン

開催日:平成29年8月31日(木)
開催場所:さいたま市立七里中学校
主催者:建設産業戦略的広報推進協議会
参加者:さいたま市立七里中学校 全校生徒266名
協力:全国低層住宅労務安全協議会(じゅうたく小町)
(順不同) (一社)埼玉県建設業協会、埼玉県立大宮工業高等学校、埼玉県立いずみ高等学校、(株)JM、大和ハウス工業(株)

建設業団体や国土交通省などが参加している建設産業戦略的広報推進協議会は8月31日、さいたま市の七里中学校で、建設業の魅力を発信する「学校キャラバン」を開催しました。
住宅建設の工程の説明、ヘルメットと安全帯を付けての指さし呼称体験、パネルを使用した自然災害に対しての建設業の取り組みの説明、VR・ドローン・3Dプリンタを使用した最新技術の紹介、熱中症対策のクールベストや作業支援用のロボットスーツの装着が主な内容。
今回、埼玉県内の工業系高等学校2校も参加しました。鋼管パイプで作った「ミニ吊り橋」を使った土木の説明と体験、建築構造の説明と新聞紙によるトラス構造の製作体験が行われました。「ここ(実習場所)の天井もトラス構造でできている」と高校の先生に言われて天井を見上げた生徒からは驚きの声が聞こえました。
終了後、実習助手として協力してくれた高校生と参加企業に勤務する女性技術者との座談会が行われました。

第22回建設業経理士検定試験(1・2級)を実施

9月10日(日)、第22回建設業経理士検定試験(1・2級)が全国47地区/53会場で実施されました。
受験申込者数は約21,000名。試験合格結果は11月10日(金)に発表されます。
次回、第23回建設業経理士(1・2級)及び第37回建設業経理事務士(3・4級)検定試験は、平成30年3月11日(日)に実施されます。受験申込期間は平成29年11月17日(金)~平成29年12月19日(火)まで。
試験研修についての詳細はこちら http://www.kensetsu-kikin.or.jp/gyom2/

【冊子PDFはこちら

関連記事

しんこう-Webとは
バックナンバー
アンケート募集中
メールマガジン配信希望はこちら