建設キャリアアップシステム

建設キャリアアップシステム
2022年9月 No.541

お役立ち連載 建設キャリアアップシステムを活用しよう! 第1回

今回から建設キャリアアップシステム(CCUS)について分かりやすく情報を発信していきます!

CCUSの利用手順について CCUSの利用手順をステップ順に説明します。

 

 

STEP 1
登録申請

事業者登録・技能者登録の申請手続きをします。
代行申請も可能です。

技能者

必須情報=簡略型登録
・本人情報
所属事業者ID、所属事業者名、職種
・社会保険・建退共加入状況 等
推奨情報=詳細型登録
・保有資格、研修受講履歴、表彰
・健康診断受診歴 等

カードの取得
・申請後、1ヶ月程度でカードが届きます。

自社と所属技能者との関連付けを行う

下請事業者

主な登録内容
・商号、所在地、資本金等
・建設業許可情報、業種等
・社会保険加入状況 等

元請事業者

元請組織登録・現場管理者ID付与

STEP 2
現場の登録(元請)・施工体制の登録

工事が決まったら、元請が工事概要や契約情報をシステムに登録します。

現場開設時に工事概要・契約情報を登録

元請事業者

・現場名 ・工事内容
・就業履歴蓄積期間  等

 

どの技能者が、どの職種・立場で、
どれくらいの期間現場に入るかを登録します。

現場・契約情報に対してそれぞれの施工体制を登録

下請事業者

・所属技能者情報を登録
 (氏名・職種・立場(職長など))
・就業履歴蓄積期間 等

元請事業者

・現場名 ・工事内容
・就業履歴蓄積期間 等 

 

STEP 3
就業履歴の蓄積

元請事業者は現場にカードリーダーや顔認証のデバイス等を設置します。

元請事業者

①事業者ID・技能者ID取得
②現場運用マニュアル確認
③カードリーダー・建レコ準備
④PC・iPadなどの端末準備

技能者

カードタッチ、顔認証など

 

CCUSの活用

・自らの就業履歴の見える化
・技能レベルのステップアップ
・建退共との連携
・処遇の改善に向けた環境の整備

 

登録のポイント(元請・下請・技能者共通)

①まずは、事業者登録で事業者IDを取得してから、技能者登録を行うことをおすすめしています。
②登録は、自らインターネット申請を行うほか、対面方式の申請書による認定登録機関(窓口)申請や
 代行申請も可能です。
③インターネット申請の場合は、必要な書類をスキャンしたり写真を撮ったりして、JPEGデータに変換
 します。

運用のポイント(元請)

①現場の情報や施工体制の情報をシステムに正しく登録します。
②カードリーダーや顔認証のデバイスなど、何を使って就業履歴を蓄積するかを決めます。
③カードタッチや顔認証の方法等をポスターや目印などを使って、現場で分かりやすく周知します。

CCUSについて分からない時、調べたいことがある時は…

CCUSホームページの「CCUSチャンネル」「FAQ(よくあるご質問)」にさまざまな情報を掲載してい
ます。
また、調べてみてもよく分からない場合には、「CCUS認定アドバイザー」へのご質問やホームページの
「お問い合わせフォーム」からお問合せが可能となっています。

CCUS HP
https://www.ccus.jp/

 

FAQ
https://secure.okbiz.jp/faq-ccus/?site_domain=default

 

CCUSチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCtR75Ei3m5xjr3onoH9iOLw

 

【冊子PDFはこちら

関連記事

しんこう-Webとは
バックナンバー
アンケート募集中
メールマガジン配信希望はこちら