建設キャリアアップシステム

建設キャリアアップシステム
2025年4月号 No.567

お役立ち連載 建設キャリアアップシステムを活用しよう! 第27回

CCUSの運用をサポートします!
-CCUSモデル工事で適正な運用スキルを習得-

公共工事で発注される、CCUSの活用を推進する「モデル工事」が地方公共団体にも広がりを見せており、カードリーダーの設置等の環境を整えるだけでなく、施工体制登録や現場契約情報登録など実際にシステムを活用し現場で運用することも求められてきています。
「事業者・技能者登録までは行ったけど運用までは…」と、モデル工事の受注をためらっていませんか?

CCUS活用推進を目的として発注している工事のこと。 一部のモデル工事では、CCUS活用達成状況に応じて工事成績評定が加点されます。

モデル工事のサポートをご希望の際は、以下の情報をメールにてお知らせください。

  • 担当者様の氏名・所属・連絡先
  • 対象となるモデル工事の概要(発注者、工事名、工期、下請の有無・登録状況等)
  • Zoomの使用の可否(Zoomが使えない場合は、「Teams希望」など記載)

申込先:(一財)建設業振興基金 建設キャリアアップシステム事業本部 普及促進部
申込先メールアドレス:ccus01@kensetsu-kikin.or.jp

 

【冊子PDFはこちら

関連記事

しんこう-Webとは
バックナンバー
アンケート募集中
メールマガジン配信希望はこちら