名建築のつくり方
名建築のつくり方
2025年5月号 No.568
木造大屋根の新発想とは?
イラスト・文:宮沢洋
画文家、編集者、BUNGA NET編集長。1967年生まれ。2016年〜19年まで建築専門誌「日経アーキテクチュア」編集長。2020年4月から編集事務所Office Bungaを共同主宰。書籍「建築巡礼」シリーズのイラストを担当
「木造」の中大規模建築に注目が集まっている。
だが、“木造ならでは”といえる空間は意外に少ない。
そんななか、他の構造材ではつくれない木造らしさを我々に見せてくれるのが伊東豊雄氏設計による「みんなの森 ぎふメディアコスモス」だ。
概 要 |
|
Question 問題 |
「ぎふメディアコスモス」のうねる木造屋根はどうつくった? |
1 | 現場で細い集成材を熱湯に入れて湾曲させ、組み合わせた |
2 | 現場で薄い板をしならせながら重ねて貼った |
3 | NC(数値制御)加工機で木の塊を3次元に切り出して現場で組み立てた |
答えは次のページ!▶︎▶︎▶︎
1 2